京都怪獣映画祭ナイト

kaizyuu.jpg
12/10(土) オールナイト上映
開場/21:00 開演/21:20
終了予定/翌6:30

かつて大映撮影所で「大魔神」が産声を上げた地、京都で再び怪獣映画旋風が巻き起こる! 大画面を大音量で闊歩する“大”怪獣の世界をどうぞご堪能下さい。
俳優・久保明さんによるトークショー&サイン会に、福田裕彦さんによる怪獣映画音楽コンサートと盛りだくさんの夜をどうぞお見逃しなく!


11/26(土)大阪寝屋川にてプレイベント緊急開催!“京都怪獣映画祭ナイト《予告編》”
詳細はこちらのURLへ→http://tdcast.exblog.jp/13948790/

21:00 開場

《第一部・特撮イベント2連発!》
21:25 -  
大怪獣サミットin京都!スペシャルゲスト 俳優・久保 明さんトークショー(40分)
    (出演/久保 明さん、福田裕彦さん 聞き手/木原浩勝、中村 哲)
22:05 -  
久保 明さんサイン会(45分)
22:50 -
福田裕彦特撮・怪獣映画音楽ライブ(120分)
    (出演/福田裕彦さん、木原浩勝、山田晴稔)


《第二部・懐かしの怪獣映画オールナイト3本立上映!》


kaizyuu34.jpg
1:10 -
怪獣大戦争
1965年/日本/94分/東宝
監督:本多猪四郎 出演:宝田明、水野久美、沢井桂子
ゴジラ、ラドン、キングギドラが、超科学力で地球侵略を計るX星人の手でコントロールされ地球各地を暴れ回る。前作「三大怪獣 地球最大の決戦」で最大限の効果を上げた怪獣バトルロイヤルを宇宙規模まで拡大し、スケール・アップを狙った意欲作。



daimajin_01.jpg
3:00 -
大魔神
1966年/日本/84分/角川映画
監督:安田公義 出演:高田美和、青山佳彦、藤巻潤
戦国時代、丹波の山奥には恐ろしい魔神が封じ込められていた。城下の領民は謀反を起こした悪家老の圧政に苦しみ、身を隠していた若君は捕らえられ、処刑の刻限が迫る。若君の妹の必死の祈りに、穏やかな顔立ちの武神像は怒れる大魔神に姿を変えた。特撮技術の見事さと、シリアスな時代劇の合体が面白い。



gamera.jpg
4:50 -
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
1967年/日本/87分/角川映画
監督:湯浅憲明 出演:本郷功次郎、上田吉二郎、笠原玲子
毎年夏と冬に怪獣映画を公開する東宝との直接対決を避けて春休みに公開することになった“ガメラ”シリーズ。富士火山帯の活動で出現したギャオスは、名古屋を火の海にするが、炎を好むガメラが現れ、陸・海・空を舞台に死闘が展開される。



---------------------------------------
《大怪獣グッズ》特典付き鑑賞券 3,500円
※特典は当日ご入場のお渡しとなります。









 携帯版webはこちら

 検索フォーム

 会社概要




Copyright © Kyoto Minami-Kaikan All Rights Reserved.